初診の方へ
- HOME
- 初診の方へ
初診の方向けの注意点

◎初診の方は予約をお取りいただけます。
- 初診の方、前回から2か月以上経過されている方はLINEでの初診予約をご利用いただけます。
予約外でのご受診も随時受付しております。 - すでに他の医療機関を受診されている方は、紹介状をお持ちいただけるとスムーズに診療できます。
◎お薬の院内処方を取り入れています
当院では患者さまの費用負担を出来るだけ抑えるために院内処方(院内お薬受け取り)を行っております。通常、患者さまがご負担分になる調剤薬局の手数料分が省略でき、一箇所で診察と投薬が済むので、手間とお時間の調整になります。
来院に必要なもの
- ご受診の際には『保険証かマイナンバーカード(どちらか1つ)』・『医療証・受給者証(お持ちの方)』を必ずお持ちください。保険が確認できない場合は自費診療扱いになりますのでご注意ください。
※後日、保険証をお持ちいただいた際に保険診療扱いとして清算ができます。 - 月初めの診療の際には、初診・再診にかかわらず、保険情報の確認をさせていただいておりますので、ご協力のほどお願いいたします。
- 業務中・通勤中の怪我(労災)、交通事故での怪我(自動車賠償責任保険)の場合、健康保険はお使いいただけません。お手続きが完了するまではお立替え払いとなります。
- 労災の方 所定の申請書類をお持ちいただくまでの間
- 交通事故の方 損害保険会社より所定の書類が届くまでの間
個人情報の取り扱いについて
- 当クリニックが皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲で行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
- また当クリニックは、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正アクセスを防止することに努めます。